【道の駅ふじおやま】富士山の見えるレストランで美味しい食事が楽しめる!静岡のおススメ道の駅!【静岡県】

今回は旅行の途中で立ち寄った、道の駅「ふじおやま」をご紹介します。
ふとご飯でも食べようかと立ち寄っただけだったのですが、食事があまりに美味しくてびっくりしたのでぜひ紹介したいと思います。
Let’s take the BEST shot!

施設情報

施設名
道の駅「ふじおやま」
所在地
静岡県駿東郡小山町用沢72-2
アクセス
東名高速道路「足柄IC」より車で10分
運営時間
レストラン:8:00-20:00
地場産品直売所、物産品販売所:7:00-20:00
その他情報
・駐車場:大型車42台、小型車63台
道の駅「ふじおやま」

金太郎の装飾が目を引く看板のこちらが、道の駅「ふじおやま」です。
静岡県の小山町というところにあるので、「ふじおやま」という名なのでしょうか。

どうやら小山町は昔話の「金太郎」の発祥の地だそうですね。熊に跨った金太郎の石像がありました。

こちらは富士・丹沢・箱根という3つの山系に囲まれた小山町ならではの、「金太郎の水」
無料で利用できるそうですので、空きペットボトルや水筒などがあれば美味しいお水が飲めそうですね。
レストラン「ふじおやま」
道の駅ふじおやまには、レストランが併設されており、新鮮な地元素材を使用したたくさんのメニューを楽しむことができます。

私が頼んだのは「きのこクリームコロッケ定食」!

これがもう…本当に美味しくて!!衣はサクサク、中はとろっとクリーミーでこれでもかとキノコがたくさん入っていて、大満足の定食でした。
立ち寄る前にちらっと見たGoogleのレビューが高いなあ…と思ってはいたのですが、これは納得の評価。他のメニューも食べてみたくなりました。

レストランからはこのように富士山が最高のロケーションで見ることができます。
美しい景色を見ながら食事を楽しめるなんて、粋ですね~~!
おわりに
いかがでしたでしたでしょうか。
ふと立ち寄った道の駅でこんなに美味しい食事と絶景に出会えるとは思いませんでした。これだから旅行でふらっと立ち寄る旅はいいですね~。
皆さんも旅行でふらっと立ち寄った先で良い出会いがありますように。
道の駅「ふじおやま」へもぜひ行ってみてくださいね。