グルメ

【道の駅 有明】特産品のタコ料理が絶品!景色のいい映えるフォトスポット。熊本・天草市の玄関口を撮る。

ipod72rock
こんな写真が撮れるよ!

📸今回のベストショット

こんにちは。Nan0です。

今回は、車で九州旅行をした際に立ち寄った、道の駅「有明」です。

絶品のタコ料理と、写真映えするフォトスポットを撮るぞ〜〜!

Nan0
Nan0

道の駅「有明」について

道の駅「有明」

現在地:熊本県天草市有明町上津浦1955 リップルランド

アクセス:熊本浅草幹線道路 上津浦IC付近 国道324号沿い

公式HP:たこ飯のリップルランド【道の駅・有明】 (rippleland.com)

熊本市からは車で1時間半くらい、天草空港からは車で30分くらいで行けます!

普通車の駐車場は150台分あるので、十分停められますね。

Nan0
Nan0

魅力的な施設

物産館 売店

年中無休で9:00~18:00で営業しているようです。

有明の特産品はなんと言ってもタコ!その他にも天草の海産物がたくさん売っていましたよ!

その他、ご当地の銘菓や地酒、天草陶磁器や雑貨なども豊富に取り揃えられていました。

物産館 レストラン

10:00~16:00(オーダーストップ)で営業しているようですね。年末年始等は営業時間が変更の可能性もありますので、公式HPをチェックしてみてください。

私は貝汁定食(1,000円)の白ごはんを+600円でたこめしに変更したものを注文しました。定食の白ごはんはどれでも追加料金でたこめしに変更できるそうです!

アジフライも2切れ付いてこのお値段…お得すぎませんか???

ご飯の上にちょこんと乗った干しタコが可愛らしい…そして美味しそう…!

貝汁もあさりたっぷり、お出汁が効いててとっっても美味しかったです。

連れはトンカツ定食(1,400円)にこちらも+600円でたこめしに変更したものを注文してました。

トンカツのお肉は、天草のブランド豚「天草梅肉ポーク」と呼ばれる、梅肉エキスを与えて育てられた豚さんだそうで、臭みのない、柔らかい肉質が特徴だそうです。

他にも、地魚を使った海鮮丼や刺身定食、タコ天丼やちゃんぽん、カレーなどのたくさんのメニューがありました。どれも美味しそうで悩ましいです…もう一度行きたい!!

フォトスポットも魅力的!

道の駅のすぐそばに階段があり、道路を渡って海沿いに降りられそうでした。行ってみます。

白と青空が映えるお洒落な歩道橋

階段の先の通路は白を基調としたシンプルな造りで、とっても素敵!思わず写真を撮りたくなりますね~

通路の奥に海が見えるのも素敵!訪れた日はちょっとお天気が悪く、曇り空でしたので、晴天の時にまた来てみたいですね~きっとより絶景が見られそうです。

大きなタコのモニュメント

先ほどの歩道橋で道の駅の向こう側へ渡り階段を降りると、沿岸へ行くことができます。そこにひと際目を引くのがこの大きなタコさん。

結構リアルなのがすごい…お子さんなどはちょっとびっくりしちゃうかもしれませんね。笑

5つの願いを叶える「有明五多幸」様

こちらは、先ほどより小さなタコさんが手(足?)を合わせてお祈りしている像が置いてあります。

この地域は昔から良質なタコがよく獲れることで知られ、そんなタコへの感謝と供養、豊漁・海難事故防止などの願いを込めてこの像が建てられたそうですが、今では5種類の縁起ダコがひとつになっていると考えられているそうです。

「有明五多幸」様といい、試験運(置くとパス)、恋愛運(ひっつきダコ)、健康運(タウリンダコ)、商売繁盛(ひっぱりダコ)、子宝・子孫繁栄(タコ姫&タコ太郎)の5つのお願いを一度にできる場所とされているそうです。

特に試験運の「置くとパス」にあやかって、受験シーズンは受験生に人気のスポットだそう。先ほどの物産館でも、「置くとパス」にちなんだ合格祈願グッズや絵馬を販売しているとのことです。縁起がよさそうなのでご利益ありそうですね…!

おわりに

いかがでしたでしょうか。

タコが特産の有明ならではの食事メニューや、大きなタコのモニュメントなどフォトスポットもあり、楽しめる要素がたくさんの道の駅でした。

どうやら温泉施設も併設しているようでしたが、今回は利用しませんでしたので機会があればまた行ってみたいと思います!

皆さまも近くへ遊びに行く際はぜひ立ち寄ってみてくださいね!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
Nan0
Nan0
旅行×カメラ ゆるゆる旅ブロガー
神奈川県在住の20代会社員 おでかけ大好き、カメラ大好き。 場所を撮るのも人を撮るのも大好き。 このブログでは、旅先やレジャー施設での体験を、自身で撮影した写真とともにご紹介しています。
記事URLをコピーしました